ニンコレブログ

主に遊戯王を中心としたトレーディングカードに関する紹介ブログです。

購入品紹介 遊戯王ストラクチャーデッキ マスターリンク

こんにちはこんばんは。人仁です。

 

本日は遊戯王ストラクチャーデッキ「マスターリンクの発売日です。早速朝一で購入してきました。

 

安定の3個購入。

f:id:ninjincollector:20180623101436j:plain

 

新規収録のリンクモンスター。

f:id:ninjincollector:20180623101524j:plain

「シューティングコード・トーカー」UR

バトルフェイズ開始時発動。そのターンこのカードは自身のリンク先のモンスターの数+1までモンスターに攻撃ができ、相手の場に1体しかいない場合に、自身の攻撃力400ダウンする。また、各ターンのバトルフェイズ終了時、このカードが破壊したモンスター数だけドローする。

前半の効果と後半のドロー効果がかみ合っていて強そうに見えます。サイバース縛りなのが悔やまれる。

これで全属性のコードトーカーがそろいましたね。ファイル見開きで全てのコードトーカーを3枚ずつ並べたいと思います(素の「コード・トーカー」は含みません)。

 

「エルフェーズ」NP

リンク先のモンスターの数×300攻撃力がアップ。自身が場を離れるとレベル4以下サイバース蘇生。ただし効果無効でそのターンリンク素材にできない。

蘇生したモンスターは儀式融合シンクロエクシーズやリリースに使いましょうってことですかね。

 

トークバック・ランサー」NP

自身以外のサイバースをリリースして墓地の「コード・トーカー」モンスターをリンク先に蘇生。

コードトーカーを多用するデッキならかなり強いのではないでしょうか。効果無効にならないのがいいですね。

 

新規収録の効果モンスター。

f:id:ninjincollector:20180623144021j:plain

「マイクロ・コーダー」UR

「コード・ラジエーター」SR

どちらもフィールドのサイバースを使って「コード・トーカー」モンスターを出すときに手札からリンク素材にできる効果と、コードトーカーの素材になったら発動する効果を持っています。マイクロは素材時「サイバネット」魔法・罠サーチと、場からの場合サーチをレベル4サイバースにすることができる効果。コードは相手モンスター1体を対象にして攻撃力を0、効果無効にでき、場からの場合対象を2体にできる効果。

コードトーカー限定ですが、手札から素材にできるのは便利ですね。素材時効果もどちらも強力です。

 

スワップリースト」NP

「レイテンシ」NP

スワップリーストはリンクの素材になったら、出したリンクモンスターの攻撃力を500ダウンさせて1ドロー。

レイテンシは墓地から効果で手札に加わったら特殊召喚。その効果ででたこのカードがリンク素材になったら1ドロー。

どちらも素材になるだけでドローできる効果が強力です。サイバースは手札消費が激しいですから、ドロー効果はありがたいですね。サイバースリンクモンスターの素材」と書かれていないので、サイバースデッキ以外でも使えます。

 

「デフコンバード」NP

手札のサイバースを捨てて特殊召喚。1ターンに一度、サイバースが攻撃対象にされたとき、そのモンスターの攻守をダメージステップ終了時まで元々の攻撃力の倍にでき、攻撃表示だった場合に守備表示にできる。

攻守がそのまま倍になるのではなく、元々の攻撃力の数値分倍になる点に注意が必要。

自身に使って守備3400!つよっ!

いいえ、1800です。(体験談)

 

「プロフィビット・スネーク」NP

サイバースリンクモンスターが戦闘を行うダメージステップ開始時に、このカードを手札から墓地に送ると、攻撃してきた相手のモンスターを手札にバウンス。また、このカードが墓地にあるとき、サイバースモンスターが戦闘で相手モンスターを破壊して墓地に送ると、自分の墓地のカードを1枚除外して、墓地のレベル4以下のサイバースを1体手札に回収できる効果を持っています。

どちらも強いです。特に二つ目の効果は珍しく自身を除外ではないため、墓地がある程度肥えていて、その中にこのカードが1枚でもあれば、毎ターン戦闘破壊するたびに墓地のサイバースを回収できてしまいます。除外するカードを「異次元の偵察機」や「ゼラの天使」などにすれば、実質ノーコストで墓地回収が可能に。強すぎ?

 

新規収録の魔法・罠カード。

f:id:ninjincollector:20180623144038j:plain

「サイバネット・オプティマイズ」SR

自分メインフェイズにサイバースを1体召喚。発動後はターン終了時までサイバースしかEXデッキから特殊召喚できなくなる。

自分の「コード・トーカー」モンスターが戦闘する時、相手はダメージステップ終了時まで魔法・罠・モンスター効果が使えない。

サイバース限定ですが召喚権が増えるのは嬉しい。発動後の制約もサイバースデッキならそこまで重くはないです。妨害されることなく安全に攻撃を通せるのもいい。

 

「サイバネット・コーデック」SR

「コード・トーカー」モンスターがEXデッキから特殊召喚されたら、そのモンスターと同じ属性のサイバースをデッキからサーチできる。このターンに再度同じ属性のモンスターをこのカードの効果で手札に加えることはできない。

この効果の発動後、ターン終了時までサイバースしかEXデッキから特殊召喚できなくなる。

同一チェ―ン上で一度しか発動できませんが、ターン1制限がありません(その代わり、1属性につき1度まで)。全属性を出せれば6枚サーチできるので、夢が広がるカードです。

 

「スプール・コード」

墓地にサイバースが3体以上いる時に直接攻撃されたら発動。その攻撃を無効にし、トークンを3体まで場に特殊召喚。このトークンはアドバンス召喚のリリースには使えない。

発動条件があるためデッキを選びますが、攻撃を止めつつトークンを出せるので、「スケープ・ゴート」と似た動きが期待できます。こちらはサイバース族のトークンなので、サイバース縛りのリンクモンスターを出せるのが強みですね。

 

「サイバネット・コンフリクト」NP

自分の場にコードトーカーモンスターがいる時、モンスター効果・魔法・罠カードが発動した時に発動。その発動を無効にして除外。次のターン終了時まで、相手は除外したカードと元々のカード名が同じカードの効果が使えない。

限定条件下での「神の宣告」効果のカード。強いのは言わずもがな。優秀なのは無効にするだけでなく除外してしまうところでしょう。除外されてしまうと再利用が難しくなります。次のターンまで同名カードが使えないのも、地味にきついですね。

 

新規再録は以上になります。

再録は最近のカードやすでに複数枚持っているカードが多かったので驚きや喜びは薄かったです。一般的にはデストルドーや戦線復帰、こけコッコなどは地味に値段が高かったカードなので、ストラクチャーデッキという形で手に入るのは嬉しいんじゃないでしょうか。

 

個人的に嬉しかった再録カード。

f:id:ninjincollector:20180623114300j:plain

「護封剣の剣士」

使いたかったけど、スーパー3枚ファイルに並べてあって使い辛かったので。これで、心置きなくデッキに採用することが出来ます。

 

 

ちなみに、1000円毎にもらえるパックがまだ残っていたらしく、3パックもらうことが出来ました。こちらも開封します。

f:id:ninjincollector:20180623115307j:plain

開封結果。

f:id:ninjincollector:20180623115541j:plain

わかりにくいですが、プレアデスのみスーパーでした。前回開けた時同様、ネフィリムとプレアデスはデッキ使用用としてありがたい。ネフィリムは準制限になったこともあって、複数採用する機会も増えるでしょうから、何枚あっても困りません。

 

 

以上になります。

サイバースのストラクもこれで3つ目ですか。スターターも合わせるとサイバースだけでデッキが5つも出ていることになるんですよね。個人的にもうお腹いっぱいって感じです。主人公が使う種族且つ、新しい種族なので押したい気持ちはわかるのですが、もっと別のテーマにスポットを当てて欲しいです。

それでも、コードトーカーは全属性でたのでひとまず安心?ですが、次はなんとなくアニメ新キャラのソウルバーナーが使うカードがストラクになるのかなあと思っています。結局サイバース。じゃあ何がいいんだと言われると、答えられないんですけどね。

ただサイバースは一旦いいかな。それだけ。

 

それでは。